禅文化歴史博物館The Museum of Zen Culture and History

第4回 ふれあい禅寺めぐり 『~久保田先生といく埼玉古刹の旅~』

その他の催事
Date:2006.05.20
興禅院
金剛寺
参加の皆さん

毎年恒例の禅文化歴史博物館が企画する「ふれあい禅寺めぐり」として、今回は歴史学科 久保田 昌希先生のご案内により、埼玉県川口市にある禅寺や史跡を訪ねました。
埼玉県でもっとも高い木造建築の三重塔がある西福寺、関東郡代伊奈氏の陣屋跡「赤山城址」、続いて、お灸の寺として知られる金剛寺、客殿にて特別に古文書を閲覧させていただき、自然豊かな興禅院では、本学の地理学科教授でもある住職 早船 元峰先生より、ビオトープなど自然環境と禅寺についてのお話もいただきました。舎利坂?木道を見学し、「植木の里」川口ならではの道の駅樹里庵にて植木を見学し、お土産に鉢植えをお配りしました。今回は、これまでの禅寺めぐりではなかった自然環境と禅寺など、新たなテーマを盛り込んだもので、終盤の通り雨に見舞われたものの、汗ばむ程の晴天にめぐまれ、総勢35名もの方々にご参加いただき、充実した一日を過ごしました。

協力:安行みどりのまちづくり協議会

禅文化歴史博物館