グローバル?ファイナンス、ゲスト講演
7月18日(金)、経済学部小西宏美教授の講義「グローバル?ファイナンス」にて、オーストラリア?ニュージーランド銀行東京支店、ダイレクターの佐野敏之氏をゲストにお迎えしました。
邦銀、外資系銀行で長らく日系多国籍企業の資金調達やグローバル?キャッシュマネジメントに携わられたご経験を基にご講演いただきました。
1980年代後半のバブル期の邦銀、1997年の香港の中国への返還、1997年通貨危機時のタイでのご経験、ミャンマーにおけるジョイント?ベンチャー、パプアニューギニアの資金移動規制など、実務家としてのご経験を織り交ぜながらお話しいただきました。
いずれも書籍などの出版物だけではうかがい知ることのできない内容であり、大変密度の濃い授業となりました。
最後に学生から、銀行の海外支店という多国籍な環境で働くことや、銀行員としての苦労などについての質問があり、具体的なエピソードとともにご説明いただきました。
日本企業の海外業務やそれを支える銀行の役割について考える大変貴重な機会となりました。