 2025.10.13
    
    2025.10.13
    
    DATE:2024.11.17その他部活動
    
    
    全日本大学空手道選手権大会Vol.2女子形


第68回全日本大学空手道選手権大会が11月17日に日本武道館(千代田区)にて行われた。結果、インタビュー(駒大のみ)は以下の通り。
(今回は女子形を掲載。男子形は別ページで掲載。男女組手は後日公開予定)
結果
| ROUND1 | |||
|---|---|---|---|
| 順位 | 大学名 | 形名 | 得点 | 
| 1位 | 同志社大 | パープーレン(八歩連) | 19.6 | 
| 2位 | 関西大 | パープーレン(八歩連) | 18.5 | 
| 3位 | 駒大 | ウンスー(雲手) | 18.1 | 
| 4位 | 日本大 | エンピ(燕飛) | 17.6 | 
インタビュー
◆泉 優里花(英4)
ーー今日の形を振り返って
「普段通りの動きはできたかなと思っていたが、関西の相手が上手いなというのがあり圧もすごかった。そういうところで負けてしまったのかなと思う」
ーー1番試合で意識したところは
「団体なので、呼吸を聞いて集中することと、会場に飲み込まれないこと。マットが普段練習しているところと違ったので足をつかむところを意識した」
ーーよかった点、反省点
「いつもより声も出て、演武ができたと思う。練習通りできたところもあるが、緊張で出しきれなかった部分もあった」
執筆者:大岸颯太
		
 
    
     
    
     
    
     
 
 


