駒澤大学地域グローバル化推進講座 開催のお知らせ
Date:2024.01.10
沙巴体育_沙巴体育官网-【官方直营】 洋館 小ホール
- 開催
- 2024,01,26
毎年駒澤大学では留学を希望する学生たちを国外に送り出し、また外国からの留学生を受け入れています。個々の留学先、専門的関心は様々ですが、学生たちはみな外国語の習得を大きな目標のひとつとして掲げ出かけていきます。
今回は〈ことば〉をテーマに、詩作品を読みながら、言語と向かい合う中で見出される人間の可能性に迫ってみたいと思います。各国語の響きに耳を傾け、詩の言葉の高みと深みのうちで、他なるものと関わることの意義に思いを巡らせていただけたらと考えております。
| 駒澤大学地域グローバル化推進講座 概要 | |
|---|---|
| 日時 | 1月26日(金) 15:00~16:30 | 
| 場所 | 沙巴体育_沙巴体育官网-【官方直营】 洋館 小ホール | 
| 講師 | 総合教育研究部 外国語第二部門(ドイツ語) 吉中 俊貴 教授 総合教育研究部 外国語第二部門(ロシア語) 三好 俊介 教授 総合教育研究部 外国語部第二部門(中国語) 佐藤 普美子 教授 総合教育研究部 外国語第二部門(スペイン語) 真下 祐一 教授 | 
| テーマ | 『外国語詩を読む』 | 
| 定員 | 40名 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 対象 | 近隣にお住まいの方(中学生以上) | 
| お申し込み | こちらよりお申し込みください。 | 
| お問い合わせ | 駒澤大学国際センター事務室 kokusaicenter(a)komazawa-u.ac.jp FAX:03-3702-9721 | 

