NEWSニュース
-
2025.02.04NEW 研究?授業
駒澤大学高等学校の生徒が本学の分野別ガイダンスを受講しました総務部 総務広報課 1月31日(金)、駒沢キャンパスで駒澤大学高等学校の1?2年生の生徒を対象とした「分野別ガイダンス」を開催しました。 このガイダンスは高大連携事業の一環として行われ、「わたしたちの生活と学問分野の関わり」をテーマに、生徒たちは本学7学部17学科から興味のある講義に参加しました。 約750人の生徒が参加し、学問と日常生活のつながりについて学びながら、大学での講義を体感しました。 …
-
2025.02.03NEW 課外活動 陸上競技部の篠原倖太朗選手が「第77回香川丸亀国際ハーフマラソン」で日本新記録
総務部 総務広報課 陸上競技部の 篠原 倖太朗 選手(文学部地理学科4年)が、2月2日(日)に香川県丸亀市で開催された「第77回香川丸亀国際…
-
2025.01.31NEW 大学の取り組み?行事 「正法眼蔵辨註」版木保存作業を実施しました
総務部 総務広報課 1月30日(木)?31日(金)に、禅文化歴史博物館で「正法眼蔵辨註(しょうぼうげんぞうべんちゅう)」の版木の維持?保存の…
-
2025.01.24 研究?授業 経済学部現代応用経済学科ラボラトリ主催の「社会連携ゼミ交流会」を開催しました
総務部 総務広報課 12月14日(土)、駒沢キャンパスにて経済学部現代応用経済学科ラボラトリ主催の「第4回駒澤大学社会連携ゼミ交流会」を開催…
-
2025.01.24 研究?授業 経済学部の大前智文准教授の講義で世田谷区経済産業課の寺澤啓太氏をお招きしました
総務部 総務広報課 1月7日(火)、経済学部の 大前 智文 准教授の講義「中小企業政策論」にて、世田谷区経済産業部経済課の 寺澤 啓太 氏を…
-
2025.01.19 大学の取り組み?行事 阪神淡路大震災と能登半島地震の被災物故者追善法要を執り行いました
総務部 総務広報課 1月17日(金)に駒沢キャンパス中央講堂にて、発生から30年が経過した阪神淡路大震災の被災物故者を追悼する法要を執り行い…
-
2025.01.16 研究?授業 医療健康科学部の学生チームが「放射線教材コンテスト」で3年連続の最優秀賞を受賞
総務部 総務広報課 医療健康科学部の学生チーム「ラジエーションサークル」の作品が、日本科学技術振興財団が主催する「2024年放射線教材コンテ…
-
2025.01.09 その他 駒澤大学地方自治体首長会が連携協定を締結
総務部 総務広報課 駒澤大学出身の首長で構成される「駒澤大学地方自治体首長会」が全国の自治体と連携協定を締結し、推進の証として次の3つの取り…
-
2025.01.03 課外活動 陸上競技部が「第101回 箱根駅伝」で総合第2位?復路優勝
総務部 総務広報課 陸上競技部が、1月2日(木)〈往路〉?3日(金)〈復路〉に開催された「第101回東京箱根間往復大学駅伝競走」で、総合第2…
-
2025.01.02 課外活動 陸上競技部が「第101回 箱根駅伝」で往路第4位
総務部 総務広報課 本学陸上競技部が、1月2日(木)に行われた「第101回東京箱根間往復大学駅伝競走」に出場し、往路第4位となりました。 往…