2017年度(2017年4月~2018年3月)
- 
 2018.03.14 研究?授業 経営学部 青木茂樹ゼミの学生が「砧健康づくりウォーキングマップ」の作成に協力しました 2018.03.14 研究?授業 経営学部 青木茂樹ゼミの学生が「砧健康づくりウォーキングマップ」の作成に協力しました総務部 広報課 経営学部の 青木 茂樹 ゼミの学生が、世田谷区が発行する「砧健康づくりウォーキングマップ」の作成に協力しました。この事業は、… 
- 
 2018.02.20 研究?授業 経済学部 番場ゼミの学生3人が「学生観光論文コンテスト」で優秀賞を受賞しました 2018.02.20 研究?授業 経済学部 番場ゼミの学生3人が「学生観光論文コンテスト」で優秀賞を受賞しました総務部 広報課 経済学部?番場 博之ゼミの学生3人が「第7回学生観光論文コンテスト」(主催:一般財団法人 日本ホテル教育センター)で、優秀賞… 
- 
 2018.02.08 研究?授業 経済学部ITプロフェッショナルクラスの学生が「学生ビジネスプランコンテスト」でアイデア賞を受賞 2018.02.08 研究?授業 経済学部ITプロフェッショナルクラスの学生が「学生ビジネスプランコンテスト」でアイデア賞を受賞総務部 広報課 経済学部ITプロフェッショナルクラスの 森 瑠菜 さん(経済学部商学科3年)が、一般財団法人学生サポートセンター主催の「平成… 
- 
 2018.01.22 研究?授業 総合教育研究部自然科学部門の小沢誠教授が「The 2016 Mahoney-Neumann-Room Prize」を受賞 2018.01.22 研究?授業 総合教育研究部自然科学部門の小沢誠教授が「The 2016 Mahoney-Neumann-Room Prize」を受賞総務部 広報課 総合教育研究部自然科学部門の 小沢 誠 教授が、2017年12月11日(月)~15日(金)にオーストラリアのマッコーリー大学… 
- 
 2017.12.15 研究?授業 医療健康科学部の吉川宏起教授と奥山康男教授が高校で「がん教育講座」の出張授業を実施 2017.12.15 研究?授業 医療健康科学部の吉川宏起教授と奥山康男教授が高校で「がん教育講座」の出張授業を実施総務部 広報課 医療健康科学部の 吉川 宏起 教授と 奥山 康男 教授が、12月6日(水)に埼玉県立大宮南高等学校で「子ども達を対象とした-… 
- 
 2017.12.13 研究?授業 経済学部ゼミナール連合主催「第3回学生シンポジウム」を開催しました 2017.12.13 研究?授業 経済学部ゼミナール連合主催「第3回学生シンポジウム」を開催しました総務部 広報課 11月19日(日)に、経済学部ゼミナール連合が「第3回学生シンポジウム」を開催しました。17ゼミ、総勢約170人の学生が参加… 
- 
 2017.11.16 研究?授業 経営学部の中村公一ゼミが世田谷区玉川総合支所から表彰されました 2017.11.16 研究?授業 経営学部の中村公一ゼミが世田谷区玉川総合支所から表彰されました総務部 広報課 経営学部の 中村 公一 ゼミが、10月7日(土)に開催された「区制85周年 玉川地域のみなさまこれまでありがとうフェスティバ… 
- 
 2017.11.09 研究?授業 経済学部の長山宗広ゼミが「うまいもん大学2017 at ルミネウィング」に参加 2017.11.09 研究?授業 経済学部の長山宗広ゼミが「うまいもん大学2017 at ルミネウィング」に参加総務部 広報課 経済学部の 長山 宗広 ゼミが、10月21日(土)?22日(日)に開催された「うまいもん大学2017 at ルミネウィング」… 
- 
 2017.10.18 研究?授業 経営学部の中村公一ゼミが世田谷区玉川総合支所のイベントに企画参加しました 2017.10.18 研究?授業 経営学部の中村公一ゼミが世田谷区玉川総合支所のイベントに企画参加しました総務部 広報課 経営学部の中村公一ゼミが10月7日(土)、世田谷区玉川総合支所庁舎?玉川区民会館の解体に合わせて開催された「区制85周年 玉… 
- 
 2017.10.11 研究?授業 文学部社会学科の松信ひろみ教授が日本学術振興会から表彰されました 2017.10.11 研究?授業 文学部社会学科の松信ひろみ教授が日本学術振興会から表彰されました総務部 広報課 文学部社会学科の 松信 ひろみ 教授が、独立行政法人日本学術振興会より、科学研究費助成事業の審査委員を務めたことによる「有意… 
