-
2016.01.12 研究?授業 経済学部ITプロフェッショナルクラスの学生が「学生ビジネスプランコンテスト」でアイデア賞を受賞
総務部 広報課 経済学部ITプロフェッショナルクラス3年の在原 千尋さん(経済学部商学科)が、一般財団法人学生サポートセンター主催の「平成2…
-
2016.01.07 研究?授業 経営学部 青木茂樹ゼミが学生食堂で「駒大を聴こう、駒大を食べよう」を企画?実施
経営学部 青木茂樹ゼミが、本学駒沢キャンパスの学生食堂で「駒大を聴こう、駒大を食べよう」を実施しました。 本イベントは、禅僧が修行で用いる"…
-
2015.12.22 研究?授業 グローバル?メディア?スタディーズ学部が丹羽宇一郎氏を招いて公開講演会開催
12月17日(木)、グローバル?メディア?スタディーズ学部創立10周年記念事業の企画として、伊藤忠商事元代表取締役社長の 丹羽 宇一郎 氏を…
-
2015.12.04 研究?授業 経済学部の代田純教授が一般社団法人大阪銀行協会の研究助成特別賞を共同受賞しました
総務部 広報課 本学経済学部の 代田 純 教授と広島修道大学商学部の 勝田 佳裕 准教授が、一般社団法人大阪銀行協会の研究助成特別賞を共同受…
-
2015.12.01 研究?授業 グローバル?メディア?スタディーズ学部が「卒業生によるキャリアセミナー:映画『海難1890』のVFXとコンテンツ業界の現場」を開催
本学グローバル?メディア?スタディーズ(GMS)学部は、11月26日(木)に「GMS学部卒業生によるキャリアセミナー:映画『海難1890』の…
-
2015.11.25 研究?授業 経済学部ゼミナール連合会が他学部を交えた「学生シンポジウム」を開催
経済学部ゼミナール連合会は、11月15日(日)、学部を超えて意見を交わす「学生シンポジウム」を開催いたしました。本連合会が、学内で他学部と学…
-
2015.11.12 研究?授業 文学部歴史学科佐々木真教授が日本学術振興会から表彰
総務部 広報課 文学部歴史学科 佐々木 真 教授 が、独立行政法人日本学術振興会から、平成27年度科学研究費助成事業(科研費) 委員として表…
-
2015.11.10 研究?授業 総合教育研究部日本文化部門 萩原 義雄 教授の著書が「坂本日深学術賞」を受賞
総合教育研究部日本文化部門 萩原 義雄 教授の著書が、「坂本日深学術賞」を受賞しました。対象著作は、『西來寺蔵 仮名書き法華経 ―対照索引並…
-
2015.11.04 研究?授業 文学部歴史学科 大城 道則 教授が東京大学総合研究博物館/東京大学地震研究所主催『ミュオグラフィ――21世紀の透視図法』(12/5-2/21)でピラミッドブースを担当
総務部 広報課 12月5日(土)から2月21日(日)にかけて、東京駅そばのKITTE(キッテ)で開催される特別展示『ミュオグラフィ――21世…
-
2015.09.28 研究?授業 本学経営学部が世田谷区内の小学校のサマースクールに企画参加
大学の地域に果たす役割への期待が高まりつつあるなか、本学経営学部では地域社会とのつながりを強化するため、他組織との連携を進めています。平成2…