-
2024.06.20 研究?授業 文学部社会学科の荒井浩道教授が「日本認知症ケア学会第1回『Best Reviewer Award』」を受賞
総務部 総務広報課 文学部社会学科社会福祉学専攻の 荒井 浩道 教授が、「一般社団法人日本認知症ケア学会第1回『Best Reviewer …
-
2024.06.13 研究?授業 文学部歴史学科考古学専攻の学生が世田谷区奥沢城跡の調査を行いました
総務部 総務広報課 文学部歴史学科考古学専攻の学生が、5月27日(月)~6月8日(土)の期間に、寺前 直人 教授、藤野 一之 准教授の指導の…
-
2024.06.03 研究?授業 文学部歴史学科の大城道則教授によるYouTube番組の公開収録が行われました
総務部 総務広報課 5月31日(金)、文学部歴史学科の 大城 道則 教授の取り組みが、YouTubeチャンネル「おおしろ教授の古代エジプトマ…
-
2024.05.23 研究?授業 医療健康科学部の村田渉講師が「2024年度若手?女性研究者奨励金」の「若手研究者奨励金」に採択されました
総務部 総務広報課 医療健康科学部の 村田 渉 講師の研究課題が、日本私立学校振興?共済財団が助成する「2024年度若手?女性研究者奨励金」…
-
2024.05.11 研究?授業 グローバル?メディア?スタディーズ学部の柴田邦臣研究室が能登半島地震の被災地支援活動に参加しました
総務部 総務広報課 グローバル?メディア?スタディーズ学部の 柴田 邦臣 研究室は、災害情報支援を専攻する学生を中心に、令和6年能登半島地震…
-
2024.04.25 研究?授業 文学部社会学科の松信ひろみゼミが東京レインボープライド2024にボランティア参加しました
総務部 総務広報課 4月20日(土)?21日(日)に代々木公園イベント広場で開催された「東京レインボープライド2024」に、文学部社会学科の…
-
2024.04.18 研究?授業 医療健康科学研究科の学生が「第127回日本医学物理学会学術大会」で表彰されました
総務部 総務広報課 4月11日(木)~14日(日)に、神奈川県?パシフィコ横浜とWeb上のハイブリッド形式で開催された「第127回日本医学物…
-
2024.03.27 研究?授業 内海麻利ゼミが世田谷地域「地域交流ラボ」オープンカンファレンスにて発表を行いました
総務部 総務広報課 2月12日(月)、駒沢キャンパス種月館(3号館)種月ホールにて、「令和5年度世田谷地域『地域交流ラボ』成果発表会 オープ…
-
2024.03.15 研究?授業 文学部歴史学科考古学専攻の学生が毛呂山町歴史民俗資料館にて企画展を開催しました
総務部 総務広報課 文学部歴史学科考古学専攻の4年生が、発掘実践実習の授業の一環として10月14日(土)から3月10日(日)の期間、埼玉県?…
-
2024.03.15 研究?授業 医療健康科学部 新井 知大 講師が環境省から受託した研究事業が完了しました
総務部 総務広報課 医療健康科学部 新井 知大 講師が受託した環境省の「放射線健康管理?健康不安対策事業(放射線の健康影響に係る研究調査事業…